島根・鳥取の海釣りポイント(写真付き紹介) | 久手港

久手港

記事内に広告が含まれています。
広告
西波止の入口付近から。右端にちょこっと見えるのが東波止

駐車スペース : あり
トイレ : 海水浴場にあり
自動販売機 : 近くにあり
常夜灯 : あり
電線 : なし

「久手海水浴場」の北東にあるのが「久手港」です。JR山陰本線「久手駅」からも近く、迷わなければ(ちょっとわかりにくい…)駅から10分ほど歩けば行くことができます。当サイトでは

西波止周辺
東波止

を紹介します。

西波止

港内岸壁から見た西波止

「久手海水浴場」側から北に向かって伸びているのが「西波止」です。港内側から波止付け根まで広い岸壁が整備され、波止は付け根から3方向に枝分かれしています。多くの釣り場は波止の沖側が水深が深いのですが、この「西波止」は波止周辺が浅く、港内奥の岸壁周辺のほうが深いため、釣る前に現地で状況を確認することをオススメします。

まず港内ですが、沖側の波止付け根までは広く、足場のよい岸壁が整備されています。岸壁から北に伸びる波止の付け根付近は特に浅いため、釣り座は港内奥側に構えたほうがよいでしょう。ただし港内は車や船の往来が多く、作業している場合は近づかないようにしましょう。

次に3本に枝分かれした波止ですが、北波止はコンクリート、真ん中の波止は整然と積まれたテトラと石積み、南の波止は乱雑に積まれたテトラで構成されています。沖(西)側にテトラが幅広く入っているため、沖を狙う場合はテトラ上からの釣りになりますが、足場は悪いので注意が必要です。

釣り場としては波止周辺は浅いため投げ釣りでキス、テトラ周辺はグレ、スズキ、チヌ、メバルを狙うことができます。港内岸壁はサビキ釣りでアジを狙う人が多いですが、キスの釣果も多いため、無理に波止側で釣りをするよりも岸壁側からの釣りをオススメします。

訪問時は工事のため立入禁止でした・・・
令和4年2月7日までの予定?工事後に期待・・・
西波止手前の岸壁から東波止向き
同上から西波止入口方向
入口近くの護岸。漁具に注意!

東波止

港内側から見た東波止

港の東側から港内奥側に向かって伸びているのが「東波止」です。沖側にはテトラが積まれおり、沖狙いはテトラ上からの釣りになるため無理な釣りはしないようにしましょう。港内向きは足場が良いものの、係留船やロープが多いため、仕掛けを引っ掛けたりしないように気をつけてください。

釣り場としてはすぐ近くに岬があるためか沈み根が多く、グレやチヌ、メバル等が多いポイントです。場所や釣り方によっては根掛かりが多く発生するので、仕掛けは多めに準備しておきましょう。

港内奥から見た東波止
東波止付け根にある階段
階段上から見た北の岩場
同上から先端方向
もう1枚(沖側)
同上から拡大して見た東波止先端
コーナー手前から沖波止向き

久手港

島根県大田市久手町

前の釣り場-波根漁港

次の釣り場-鳥井漁港周辺