日御碕漁港
中央の波止入口から
駐車スペース : 日御碕神社にあり
トイレ : 同上
自動販売機 : 近くにあり
常夜灯 : 付け根にあり
電線 : 付け根にあり
「広告」
人気観光地「日御碕神社」の鳥居の左(南)にある道を進んだ先にある港が「日御碕漁港」です。
港には沖波止に向かって伸びている中央の波止とその北に小さな波止があり、釣りをすることができます。ただし日中は港湾関係者や観光客が多いため、夜間のほうが落ち着いて釣りを楽しむことができます。また漁港のすぐ近くには「経島」と呼ばれるウミネコの繁殖地があり、ウミネコを中心とした鳥が多いため、釣り具やゴミは絶対に捨てないように!
釣り場としてはアジ、カレイ、キス、グレ、スズキ、チヌ、メバル、イカが狙えるポイントとして情報誌では紹介されています。
同上付近から見た北の小波止
北側から見た北の小波止
北の小波止付け根から先端方向
北の小波止付け根から北向き
北の小波止付け根の足下は…浅い…
「広告」
日御碕漁港
島根県出雲市大社町日御碕
「広告」
「広告」
![]() |
