堀川河口
南側から見た堀川河口
駐車スペース : あり
トイレ : 近くの公園にあり
自動販売機 : 近くの公園にあり
常夜灯 : なし
電線 : なし
「広告」
人気観光地「稲佐の浜」のすこし南にある「堀川」の河口周辺は昔からキスの好ポイントとして人気があります。河口の南北にはそれぞれテトラ波止が設置されており、どちらも乱雑に積まれ足場は悪いものの先端まで歩いていくこともできます。
南北のテトラ波止周辺はいずれもルアーでスズキ、ヒラメ、マゴチが狙えるポイントとして人気が高く、多くの釣り人が訪れますが、前述の通り足場がかなり悪いためライフジャケットと磯靴は必ず着用し、無理な釣りはしないようにしましょう。南北のテトラ波止の横にはどちらも砂浜が広がっており、この砂浜からも釣りをすることができます。
砂浜はキスの魚影が濃いため、遠投して後にキスを引き釣りで狙う釣り人が多いようです。また、小型のキスを捕食するスズキやヒラメ、マゴチの他にチヌの魚影も濃く、仕掛け回収時にヒットすることが多いのも魅力的な釣り場です。
波の高い日は要注意
同上
南に続く砂浜
砂浜から沖向き
「広告」
堀川河口
島根県出雲市大社町杵築西
「広告」
「広告」
![]() |
