島根県松江市

島根県松江市
の釣り場を写真付きで紹介しています。

島根県松江市記事一覧

南側から見た「江島大橋」駐車スペース:あり自動販売機:なしトイレ:なし電線:なし常夜灯:なし(橋下付近は明るい)江島大橋の江島側橋脚付近で釣りをすることができます。護岸付近は浅く、ウェーダーを着用し立ちこんで釣りをする人も多いです。ゴロ石があるので立ちこむ場合は十分気をつけてください。橋下近くのグラウンド裏の護岸には、沖に向かって敷石の入っている場所がありますが、グラついたり間隔が広かったり、足場...

夕暮れ時の「森山海岸」駐車スペース:あり自動販売機:近くにありトイレ:なし電線:なし常夜灯:なし昔の情報誌や新聞で50cm級のカレイが釣れるポイントと紹介されていたのを見て、山陰へ遠征に行くようになったきっかけの釣り場です。関西でも有名らしく、シーズンになると大阪や神戸ナンバーの車で遠征している釣り人も多く見かけます。釣り場周辺は民家が多く、ゴミを捨てたり大きな音を出したりしないように注意が必要で...

岸壁南の角付近駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:なし電線:なし常夜灯:なし大型カレイとチヌの釣り場として有名で、広い岸壁や西の小さな波止から釣りをすることができます。ただ岸壁には大型船が係留されることが多いので、絶対に引っかけたりしないようにしてください。投げ釣りで良型のカレイ、スズキ、チヌが釣れることで人気ですが、キスの引き釣りやサビキ釣りをする人も多いです。岸壁に車を横付けし、竿に鈴を...

宇井岸壁駐車スペース:あり自動販売機:近くにコンビニありトイレ:なし電線:なし常夜灯:なしここも情報誌で50cm級のカレイが釣れるポイントとして紹介された有名釣り場です。足場は良く、近くにコンビニがあるので家族連れでも安心。大阪や神戸ナンバーの車で来る釣り人も多いです。岸壁は車横付けで釣りを楽しむことができますが、船が係留されている場合は、その近辺での釣りは控えましょう。沖は砂地で根掛かりは少ない...

東波止付け根から西向き駐車スペース:あり自動販売機:なしトイレ:なし電線:あり常夜灯:あり係留船:多い「長浜漁港」は「境水道」の出口付近にあるため、潮通しはよく、多くの魚種が狙える釣り場として人気で、シーズン中には連日多くの釣り人で賑わいます。港には「東の長波止」、「港内沖の一文字」、西護岸沿いに「西の岩波止」があります。「港内沖一文字」には渡れませんが、「東の長波止」や「西の石波止」からは釣りが...

海崎漁港。写真左が「短波止」、右が「長波止」駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:なし電線:なし常夜灯:なし係留船:多い「美保関漁港」と「長浜漁港」の間にある「海崎漁港」は、東から伸びる「長波止」と県道2号線の道路脇の「短波止」の2本の波止で構成されている比較的小さな港です。波止の足場は良く、日中は比較的釣り人の多い人気ポイントですが、常夜灯が設置されていないので、夜間の釣り人は少ないことが多...

長波止付け根から先端向き駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:あり電線:なし常夜灯:なし漁業が盛んな港で、漁船の出入りが頻繁にある港です。観光客も多く、大型バスの往来も多いので、駐車場所や入釣時は邪魔にならないように注意しましょう。この付近はルアーでサゴシやスズキ、エギングでイカを狙う釣り人が多いですが、サビキ釣りでアジ、フカセ釣りでチヌを狙ったり、投げ釣りでカレイやキスを狙ったり・・・と、海...

北側のキレイなL字型波止付け根から見た南岸のフェリー乗り場駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:あり電線:なし常夜灯:なし(港内にあり)「七類港」は「隠岐の島」行きのフェリーが発着する大きな港です。港の東側以外は山に囲まれているため風にも強いのが釣り人にはありがたいです。港の北側から南に伸びている数本の波止からは釣りをすることができますが、フェリーの発着する南岸壁周辺は釣り禁止なので注意してく...

惣津港の波止駐車スペース:あり自動販売機:なしトイレ:なし電線:なし常夜灯:港内にあり(波止にはない)「七類港」から西へ山を越えて進むと「惣津港」があります。情報誌でも紹介されていた釣り場ですが、調査時には波止に「立入禁止」の看板がありました。看板を撮影しましたが、画像が悪く、波止自体が立入禁止なのか、波止の外側にあるテトラが立入禁止なのか確認できなかったので、必ずご自身で確認してください。当サイ...

港内奥の短波止駐車スペース:あり自動販売機:なしトイレ:なし電線:なし常夜灯:あり「玉結港」は昔の情報誌で紹介されていた釣り場で、港には長短2本の波止がありました。調査時には長波止付け根に「立入禁止」の看板が設置されていましたが、5人の釣り人が長波止で釣りをしていました。この状態が続くとフェンスが設置されるかもしれませんし、釣り人に対するイメージも悪くなるので、確実に釣り禁止とわかる場所での釣りは...

砂浜から伸びる小波止駐車スペース:あり自動販売機:?トイレ:なし電線:なし常夜灯:なし「片江漁港」は県道37号線沿いにある比較的大きな港で、昔の情報誌にも掲載されている釣り場です。港には西から伸びる長い波止、その横にある砂浜から伸びる小波止、小波止の向かいにある東波止の3本の波止があります。西側から伸びる大きな波止が目に入りますが、調査時には付け根に「立入禁止」の看板が設置されており、現在は釣りを...

湾奥から見た西波止駐車スペース : ありトイレ : あり自動販売機 : あり常夜灯 : 港内側にあり電線 : 港内側にあり湾の奥、西側にトイレがありました「北浦海水浴場」の東に位置するのが「北浦港」です。港には東西と港内、計3 本の波止がありますが、港内の波止周辺は非常に浅く、係留船やロープも多いため釣り難いです。当サイトでは西波止東波止を紹介します。西波止西波止港の西側にある大きな「西波止」は、...

南波止付け根から駐車スペース : ありトイレ : なし自動販売機 :常夜灯 : あり電線 : あり南の千酌海水浴場にトイレがありました「千酌海水浴場」の北側にあるのが「千酌漁港」です。港は北から南東に向かって伸びる「北の長波止」と港内岸壁から伸びる「南波止」に囲まれています。当サイトでは北の長波止南波止として紹介します。北の長波止長波止付け根から先端方向港の北側から伸びている「北の長波止」は「南波...

釣り車両進入禁止の看板が設置されていたので行きませんでした。歩いて行けば波止では釣りをしてもいいのかもしれませんが、未確認なので、必ず各自で確認してください。個人的には、こんな感じの看板が設置された釣り場にはできるだけ行かないようにしています。もし行くのなら、出会った人には明るく挨拶し、釣りをしていいか、駐車していいかを必ず確認し、釣りをしてもいいのなら「釣りをさせていただきます」という気持ちで釣...

西の長波止先端付近。右から左に伸びているのが「東の大波止」駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:公園にあり電線:あり常夜灯:あり「野井漁港」には、西の公園近くから伸びる「西の長波止」と港内奥にあるすこし短い「中波止」、そして東の沖向きに設置されている「東の大波止」の3本の波止が設置されています。港の西に小高い山があるため、冬の北西風にも強く、年中多くの釣り人が訪れる人気釣り場になっています。特...

大波止先端付近駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:なし電線:あり常夜灯:あり北の大波止、港内の小波止、南岸壁沖の波止の計3本の波止があります。南岸壁沖の波止は陸続きではないため歩いて行くことができませんが、北の大波止や港内の小波止、南の岸壁からは釣りができるので紹介します。まず北の大波止ですが、付け根から先端まで沖向きには大きなテトラが乱雑に積まれています。テトラは一つ一つが大きいので足場は...

港内南の波止付け根から北向き駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:なし電線:あり常夜灯:あり多古漁港には外向きに大波止が1本、港内の南北に短波止が1本ずつあります。調査時は外側の大波止に立入禁止の看板が設置されていたので、当サイトでは港内の波止を掲載します。港内の南波止は沖側に敷石が入っています。足場は比較的良く、数は少ないながらもカサゴやメバル、チョイ投げではキスやチヌが釣れます。周辺は浅く...

手前の波止から付け根向き駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:あり電線:なし常夜灯:あり「野波漁港」は県道37号線沿いの小さな港で、港の手前と外側に1本ずつ波止が設置されています。手前の波止はパッと見た感じ、水深が浅く、イマイチっぽかったので、外波止には行かず、手前の波止の写真だけを撮りました。…が情報誌では外波止がオススメと書かれているので、外波止の写真は抜きで簡単に紹介しておきます。外波止...

「桂島」の波止先端から付け根方向駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:あり電線:あり常夜灯:あり大キスポイントとして有名な「加賀漁港」は、「隠岐島」へのフェリーが発着していた大きな港です。岸壁には小波止しかありませんが、橋で結ばれた「桂島」へ歩いて渡って釣りをすることもできます。大キスの実績が多いポイントは小波止(突き出た岸壁)のある長い岸壁で、特に夜間は「尺キス」と呼ばれる30cmオーバーの...

大芦漁港の波止駐車スペース : ありトイレ : なし自動販売機 : あり常夜灯 : 付け根にあり電線 : 付け根にあり「大芦漁港」は「大芦海岸」の北側にあり、スベリと岸壁、岸壁の北からは波止が沖へ向かって伸びています。当サイトでは波止東の砂浜として紹介します。波止付け根付近の波除け上から「大芦漁港」の岸壁北側から伸びている波止は、北西側に山があるため、冬の北西風に比較的強い釣り場です。先端付近に波...

高い所から見た御津漁港駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:あり電線:なし常夜灯:あり「島根原子力発電所」の東にある比較的大きな港が「御津漁港」で、沖波止と港内の3本の波止があります。西波止は港内の3本の波止の中で最も大きく、波除け外の沖向きにはテトラが乱雑に入っています。ただテトラは大きな三角形でフラットな部分もあり、比較的足場が良いと思います。もちろん転落の危険性があるので、ライフジャケッ...

片句漁港駐車スペース : ありトイレ : なし自動販売機 : あり常夜灯 : あり電線 : あり「島根原子力発電所」の北西にあるのが「片句漁港」です。港は小さいですが2本の波止が設置されています。当サイトでは西波止東波止として紹介します。西波止西波止(写真中央下)「片句漁港」の西波止は波除けが高く、沖側はテトラが乱雑に積まれています。テトラは大きいものの足場は良くないため、強風時や濡れている時は近...

「寺島」の小波止付け根から北向き駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:なし電線:なし常夜灯:なし「手結漁港」は県道37号線からすこし離れた場所にあり、道中の道幅はやや狭いので注意が必要です。港は北にある長波止と南にある、橋で本土と結ばれた「寺島」に囲まれ、イカ釣りの好ポイントとして知られています。駐車スペースはありますが、港湾関係者の邪魔にならないように注意しましょう。まず北にある大波止ですが...

長波止付け根から駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:古浦漁港参照電線:なし常夜灯:なし非常に高い波除けがある長波止を備え、風が吹いてもどこかが風裏になりそうなほど、とても大きな港です。長波止付け根に自動販売機がありましたが、トイレは確認できませんでした。駐車スペースはありますが、漁業関係者の邪魔にならないように注意が必要です。「恵曇漁港」で人気があるのは、やはり大きな長波止で、波除け下は幅が...

赤灯台のある長波止先端付近駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:砂浜入口手前にあり電線:なし常夜灯:港内にあり「古浦漁港」は「恵曇漁港」の南に位置し、赤灯台のある長波止が特徴的な港です。波止は長いですが、最初のコーナー部までは広く駐車することもできます。岸壁側は漁業関係者優先なので、車は波除け側ギリギリに邪魔にならないように駐車しましょう。港周辺は全体的に浅いのですが、投げ釣りの近投でもカレイ...

入口付近から見た魚瀬漁港駐車スペース : ありトイレ : なし自動販売機 : なし常夜灯 : あり電線 : なし「魚瀬漁港」は出雲市との市境に近い松江市北西部にある港です。調査時は中間付近から先端が工事のため立入禁止でした。写真も少ないので簡単に紹介します。「魚瀬漁港」は陸側から北→東へ折れ曲がりながら伸びている大波止とその間に設置された沖テトラ一文字波止に囲まれた港です。大波止は中間付近に南に向...

丘の上から見た地合漁港駐車スペース : ありトイレ : なし自動販売機 :常夜灯 : あり電線 :地合漁港は「宍道湖」西端近くから北上した先にある小さな港です。Googleマップなどで「地合荷捌所」として検索し、衛星写真で見るとわかりやすいと思います。港まではカーブの多い道を進む必要があり、道中は民家も多いため、夜間早朝の釣行はできるだけ控えましょう。当サイトでは西波止東波止を紹介します。西波止港...