海崎漁港

14海崎
海崎漁港。写真左が「短波止」、右が「長波止」

 

駐車スペース:あり
自動販売機:あり
トイレ:なし
電線:なし
常夜灯:なし
係留船:多い

 

「美保関漁港」と「長浜漁港」の間にある「海崎漁港」は、東から伸びる「長波止」と県道2号線の道路脇の「短波止」の2本の波止で構成されている比較的小さな港です。波止の足場は良く、日中は比較的釣り人の多い人気ポイントですが、常夜灯が設置されていないので、夜間の釣り人は少ないことが多いです。

 

まず「長波止」ですが、サビキ釣りでアジ、フカセ釣りでグレ、チヌ、投げ釣りでアイナメ、カレイ、キス、ルアーではコチ、サゴシ、スズキ、メバル、そしてエギングやヤエン釣りでイカ…と多くの魚種が釣れるポイントで、実績も多いので早朝から多くの釣り人で賑わいます。

 

特にフカセ釣りで狙うチヌは冬季でも良型が釣れるので、県外ナンバーの車もよく目にします。

 

またサゴシの回遊が多い時は、バケツに釣れたサゴシを無造作に突っ込んでいる光景をよく見かけます。沖に向かって何度もジグをキャスティングする釣り人がいる近くで、港内でのんびりサビキでアジを釣りまくる人がいたり、マキエを杓で投げている人がいたりするのを見ると、

 

「釣りの楽しみ方は、人それぞれだなぁ・・・」

 

と、しみじみ思ったものです。シーズン中は釣り座が狭くなりがちな釣り場なので、トラブルのないように注意しましょう。

 

一方「短波止」ですが、車を運転しながらだと離れているように見えますが、道路下の石積みから行くことができます。波止はフラットで足場は良いのですが、常夜灯はなく、道路下の石積み部分は足場が悪いので、夜間は特に注意が必要です。

 

「長波止」ほど人気はないポイントなので、比較的釣り人は少ないですが、投げ釣りでアイナメ、カレイ、キスがよく釣れます。

 

「広告」

 

14海崎
長波止先端部。短波止との間は狭いので、漁船の往来時は要注意!

 

14海崎
撒き餌をこぼしたら流して帰りましょう!

 

14海崎
長波止先端から付け根向き

 

14海崎
画像左の道路を奥へ進むと「美保関漁港」

 

「広告」

 

14海崎
港内岸壁

 

14海崎
港内岸壁道路側

 

14海崎
港内から見た「短波止」

 

14海崎
短波止の付け根部

 

14海崎
短波止付け根から

 

「広告」

 

14海崎
短波止先端から見た長波止

 

14海崎
短波止先端から付け根方向。墨跡が…

 

14海崎
短波止から港内方向

 

14海崎
短波止から西向き

 

「広告」

空から見る山陰の海釣り 航空写真268カット

海崎漁港

 

前の釣り場-長浜漁港

 

次の釣り場-美保関漁港

 

「広告」

 

「広告」

空から見る山陰の海釣り